呪術廻戦ネタバレ140話最新話確定速報!考察感想も!執行

今日は2021年3月1日(月)発売の週刊少年ジャンプNo.13から

『呪術廻戦』の第140話 「執行」の

ネタバレと感想・考察をまとめてみたいとおもいます!(*´▽`*)

 

この記事ではこれから、実際に読んでみた視点でストーリーやセリフのネタバレが公開されています!

 

もしネタバレでなく実際に絵付きで『呪術廻戦』を読みたい場合はU-NEXTで単行本を無料で読むことができます!

今すぐ最新巻を無料で読みたい場合はこちらからどうぞ!!

 

呪術廻戦の最新巻を今すぐ無料で読む

 

それでは文字と動画による最新話のネタバレでございます!

 

呪術廻戦 第140話 「狩人」のネタバレ考察

 

前回139話のあらすじネタバレは、下記の記事&YouTube動画に考察感想とあわせてまとめていますのでまずはこちらから!

 

 

第140話のネタバレ考察をYouTube動画で見たい方はこちら

最新話第140話のあらすじ・感想

今週改めて思ったけど
乙骨…雰囲気変わり過ぎじゃないですかね?

去年の百鬼夜行から10ヶ月の間に
一体何があって
こんな何かを病んでるみたいな青年に
なってしまったのでしょうか…

何かを病んでるって言えば
乙骨は海外生活が長かったみたいだけど

日本に居るような感覚でウッカリ生水を飲んだら
お腹を下して下痢ピーになっちゃった

みたいな顔ですよね

「いや~もう下痢が1週間止まらなくって」
みたいな感じでしょうか

でもメンタルは病んでないみたいだから
まだマシだと思うけど

地面に着地しただけで
コンクリートが砕け散るとか
本当にこの10ヶ月 一体何があったの…

それと乙骨が着地した後の
「誰が 虎杖君の 何?」
って必要最小限の問い掛けが怖ぇえええ

それはそうと公式の煽り文句で
ちょいちょい気になってはいたんだけど
乙骨って虎杖の兄弟子なんですね

でも兄弟子って表現に何か違和感を覚えます

虎杖って五条先生の弟子って呼べるほど
そんなに五条先生に教わってないですよね?

むしろ東堂に色々教わってるから
虎杖が誰かの弟子だって言うなら
東堂の弟子だと思うんだけど

でもまぁ乙骨が虎杖の兄弟子だって
公式がそう言うなら…

乙骨が兄弟子って事は 虎杖は弟弟子…
乙骨が兄で 虎杖が弟…

大変脹相! 虎杖のお兄ちゃんがココにも居るよ!
みたいな そう言う事ですか そうですか

つまり…何とかして強引に
虎杖を乙骨の弟にしようとする公式の企み…

だけど乙骨が兄弟子とかいう煽り文句に
決して騙されてはいけません

公式の煽り文句はノリで書いてる気がします

随分前に「終わる事変」とか言ってた時も
渋谷事変編は終わらなかったし

「明かされた正体」とか言って
誰の正体も明かされなかったし

呪術廻戦に限って言えば
公式の煽り文句は信用しちゃダメです

って事は乙骨…何かを隠してそうですね

あんなに何かを病んでるみたいな顔してる割には
メンタルの方は大丈夫そうなのも
ちょっと違和感を覚えました

何か…わざとらしいですよね

もしかしてだけど乙骨
五条先生に「虎杖を強くする手助けをしてあげて」
とか実は頼まれてたりして

交流会の時には
東堂が術師の戦い方を教えてくれて
黒閃を出せるようにしてくれたけど

あんな感じで

乙骨も戦い方とか宿儺の術式の使い方とかを
虎杖に教えてあげたりして

だとすると
その辺を察した宿儺は黙っていそうだし
虎杖を鍛え終えるまでは
伏黒の出番も無さそうです

<最新話140話のネタバレ考察>

やっぱり気になるのは 直哉VS脹相戦です

近接戦闘が得意には思えなかった直哉だけど
今週は脹相に「バキッ」っと一発喰らわせてます

とは言え
特級を上回るスピードが術式頼みだとすれば
特級の脹相を倒すには
素手でぶん殴って倒す必要があります

要するに去年の百鬼夜行で
東堂が術式を使って特級呪霊1体を倒したってのと
同じ事をするワケです

直哉が東堂並みのハイセンスゴリラなら分かるけど
実際どうなの? 出来るんでしょうか?

しかも脹相の血液は毒の血なので
直哉の体内に少しでも入れば
裏梅と同じように体の自由が利かなくなります

直哉の腕力がどれくらいあるのかが
まだ未知数だけど

普通に考えたら 例えスピードで劣っても
毒の血という武器がある脹相の方が
多少でも有利な気がします

だけど芥見先生は悪魔みたいな方なので
今ココで脹相が負けちゃうと
虎杖の味方が居なくなってしまうから

脹相には負けないで欲しい
お兄ちゃん頑張って

みたいな読者の切ない思いを嘲笑うかのように
脹相がボロ負けするような気がします

どれだけ真剣に考察しようとも
全ては芥見先生のさじ加減デスヨ…

<最新話140話まとめ>

 

はい!
それでは今週号の総まとめに入ります!

1 乙骨は虎杖の兄弟子らしい
でもソースが煽り文句なので
ちょっと信用出来ないです

2 直哉が金髪で意外とチャラかった

3 脹相が言ってた「昨日の地点」ってドコ?

4 乙骨は着地するだけで地面が割れる
日本刀持ってる意味無いですよね?

5 乙骨が呪力で車をぶん投げた
日本刀持ってる意味あるんですか?

はい!いかがでしたか

ふと思ったんだけど

直毘人って禪院家の当主26代目だったけど
禪院家に1000年以上歴史があるとしたら
26代って少な過ぎやしませんか?

1000年の歴史があるなら直毘人なら40代目とか
それくらい代を重ねてるハズだって思ったんだけど
考え過ぎでしょうかね

「1代1代の当主がめっちゃ長生きしてるとか?」
と一言だけでもいいので
コメントしていただけると嬉しいです!

スポンサーリンク

呪術廻戦を無料で読む方法!

 

以上、呪術廻戦【第139話】のネタバレを紹介しましたが、漫画はやはり絵付きで読んだ方が面白いし理解も深いですよね。

 

U-NEXTは31日間の無料期間があって、さらに無料登録するとすぐにもらえるポイントが600ポイントもらえるのですぐに好きな最新刊を1冊無料で読むことができます!

 

『呪術廻戦』を漫画で読みたいあなたは、この機会にぜひチェックしてみてください!

\無料期間中の解約で違約金は一切なし!/
  U-NEXT公式サイト    
//完全無料で使えます!\

【あなたにオススメ◎】

漫画無料読み放題アプリのおすすめ21サービス徹底比較【2020最新】 漫画(単行本/電子書籍)を最大11冊無料で今すぐ読む方法!

 

※本ページの情報は2020年8月時点のものです。
最新の配信状況は各VOD公式サイトにてご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です